天文, 暦 東京タワー「初日の出イベント」2015/1/1 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/30 1月1日の早朝、東京タワーで初日の出イベントが行われます。 2015年元旦の営業時間は午前6時から。150メートル地点の大展望台は入場制限なし。だれでも東京湾から昇る初日の出をお楽しめ、23区で1番高いところにある「タワ ...
天文 2014年 天文宇宙ゆく年くる年 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/29 私の今年の天文ベスト3は、「皆既月食」「ひまわり8号打ち上げ」「171年ぶりの十三夜」です。 2014年 天文宇宙ゆく年くる年 史上初の彗星着陸、「はやぶさ2」の旅立ち、皆既月食に太陽黒点、日本人宇宙飛行士の活躍、大望遠 ...
天文 「きぼう」/ISSを見よう 2014/12/27 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/27 12月27日(土)、東北~中国地方でISS(国際宇宙ステーション)を肉眼で観察できます。【東京】17:47に北西の空に現れ、西の高い所を通り、17:53までに南東の空に移動します。特徴は星がスムーズに動いているように見え ...
天文, 暦 今年の「冬至」は「朔旦冬至」 2014/12/22 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/22 12月22日(月)は、二十四節気の「冬至」(とうじ)、日南の限りを行て日の短きの至りなれば也。「昼が一年中で一番短くなる」の意味です。 でも、東京で日没が一番早くなるのは、11月30日~12月12日の時期の16時28分台 ...
天文 12月の星座「くじら座」 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/15 天体望遠鏡メーカー「ニコン」の「星空案内」。12月の星座は「くじら座」です。12月中旬の夜9時ごろ、南の方向です。 今月の星座「くじら座」Nikon | 星空案内 | 2014年12月の星空 今月の星座では「くじら座」を ...
天文 「ふたご座流星群が極大」2014/12/14 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/14 12月14日(日)の午後9時に、三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が極大します。しかし、夜半頃に月がのぼってくるので、条件はあまり良くありません。放射点は東の方向、出現数は30~50個/時です。画像は、12月14日22 ...
天文 「月と木星・レグルスの接近」2014/12/11~12/14 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/11 12月11日(木)~12月14日(日)、日の出前の南の空で、月と木星・レグルスが接近します。 ほしぞら情報2014年12月 | 国立天文台(NAOJ) 日の出前の南の空には木星が輝いています。木星の近くにはしし座の1等星 ...
天文 「きぼう」/ISSを見よう 2014/12/10 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/10 12月10日(水)、北海道~九州でISS(国際宇宙ステーション)を肉眼で観察できます。 【東京】17:34に西南西の空に現れ、北西の高い所を通り、17:39までに北北東の空に移動します。特徴は星がスムーズに動いているよう ...
天文 「ふたご座流星群が極大」2014/12/14 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/09 12月14日(日)の午後9時に、三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が極大します。月明かりの影響がない夜半前が最大のチャンスです。 アストロアーツ:特集「2014年 ふたご座流星群」 冬の夜の風物詩「ふたご座流星群」が1 ...
天文 「きぼう」/ISSを見よう 2014/12/8 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/08 12月8日(月)、東北~中国地方でISS(国際宇宙ステーション)を肉眼で観察できます。 【東京】17:38に南西の空に現れ、南南東のやや高い所を通り、17:42までに東北東の空に移動します。特徴は星がスムーズに動いている ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2014年12月 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/01 2014/12月の天文トピックスは、「ふたご座流星群が極大(12/14前後)」と「月と木星・レグルスの接近(12/12~12/13)」です。12/12~12/14の期間、12月の天文現象を楽しみましょう。 ほしぞら情報2 ...
天文 「はやぶさ2」打ち上げまた延期 2014/12/3 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/01 12月1日(月)のH-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げは、強風の予想につき、延期になりました。12月3日(水)13:22:04(JST)に、打ち上げ日時が再設定されました。 種子島宇宙セン ...
天文 「はやぶさ2」の打ち上げ日時再設定 2014/12/1 13:22 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/30 12月1日(月)13:22:43(JST)に、H-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ日時が再設定されました。種子島宇宙センターからのライブ中継は、12月1日(月)12:25からです。 「はや ...
天文 「はやぶさ2」/H-IIAロケット26号機 打ち上げ延期 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/28 11月30日(日)のH-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げは、打ち上げ予定時間帯の天候不良の予想につき、延期になりました。新たな打上げ日は12月1日(月)以降になります。 「はやぶさ2」/H ...
天文 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ 2014/11/30 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/24 1週間後の11月30日(日)、H-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ予定日です。JAXAサイト、YouTube、USTREAM、ニコニコ生放送で、インターネットライブ中継があります。 ライブ ...
天文 「木星の衛星の相互現象」ほしぞら情報 2014年11月(国立天文台) Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/23 11月23日(日)と11月30日(日)に、木星の衛星「ガニメデ」と「イオ」の見かけの位置が左右入れ替わる相互現象が観測できます。「ガニメデ」と「イオ」は4~5等級なので、望遠鏡がないと観測難です。 ほしぞら情報2014年 ...
天文, 天気 「しし座流星群」見えるところは 2014/11/18 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/17 11月18日(火)午前7時頃、しし座流星群が極大します。11月18日深夜は、月明かりが弱く、観測条件は良好です。放射点は東の方向、出現数は10個/時です。16時時点の天気は「曇り」。0時過ぎに「晴れ」ることに期待しましょ ...
天文 「しし座流星群が極大」2014/11/18 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/17 11月18日(火)午前7時頃、しし座流星群が極大します。11月18日深夜は、月明かりが弱く、観測条件は良好です。放射点は東の方向、出現数は10個/時です。画像は、11月18日午前3時の予想図です。 2014年11月18日 ...
天文 11月の星座「カシオペヤ座」「ケフェウス座」 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/15 天体望遠鏡メーカー「ニコン」の「星空案内」。11月の星座は「カシオペヤ座」と「ケフェウス座」です。11月中旬の夜9時ごろ、北の方向です。 11月の星座「カシオペヤ座」「ケフェウス座」(ニコンチャンネル) 今月の星座では「 ...
天文, 天気 サンシャイン60からのダイヤモンド富士 2014/11/14 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/15 写真のダイヤモンド富士は、昨日、サンシャイン60にある日本気象協会から。 ダイヤモンド富士は、この後12月初旬まで、多摩北部で観察できます。 冬型 ダイヤモンド富士すっきり(日直予報士) – 日本気象協会 t ...
天文 JAXAが小惑星探査機「はやぶさ2」CG公開 2014/11/12 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/13 11月30日(日)、H-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ予定日です。YouTubeのJAXAチャンネルでは、「地球スイングバイ」「イオンエンジン始動・加速巡航」「衛生分離」等のCG映像を公 ...
天文 ソニービル8Fオーパス「サウンド・プラネタリウム 2014」2014/11/7~12/25 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/05 11月7日(金)、東京・銀座のソニービル8Fコミュニケーションゾーン「OPUS(オーパス)」で、「サウンド・プラネタリウム 2014」が始まります。投影時間は、11時~19時。投影期間は、12月25日まで。入場無料、入退 ...
天文, 天気 「十三夜」171年ぶりの名月 2014/11/5 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/05 11月5日(水)は、旧暦「うるう9月13日」で「十三夜」です。 先月の旧暦「9月13日」=「10月6日」は台風18号の通過直後で雲が多く、東日本は「十三夜」が見えにくい状況でした。そのリベンジができます。特に、9月8日に ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2014年11月 Author ヤマザキサトシ Date 2014/11/01 2014/11月の天文トピックスは、「木星の衛星の相互現象(11/23と11/30)」と「水星を観察しよう(~11月上旬)」です。 今月は、目玉になるような大きな天文現象はありません。 「天文トピックス」ほしぞら情報20 ...
天文 「きぼう」/ISSを見よう 2014/10/27 Author ヤマザキサトシ Date 2014/10/27 「きぼう」を見よう 「きぼう」を見よう(JAXA) 「きぼう」/ISSが、いつ、どの方角に見えるかという情報を掲載しています。 (10日先までの目視予想情報を掲載しています) スポンサーリンク ...