コンビニ研究, 年中行事, 料理 ローソンストアー100「100円おせち」全32種類の食べきりサイズ Author ヤマザキサトシ Date 2019/12/20 12月25日(水)、ローソンストア100で「100円おせち」の販売が始まります。ローソンストア100では2012年から少量パックのおせちの販売を行っています。 今年はラインナップに「豚の旨煮」「お煮しめ」「海鮮サラダ」「 ...
コンビニ研究, 年中行事, 料理 ローソンストアー100の「100円おせち」が少量パックで便利 Author ヤマザキサトシ Date 2018/12/26 ローソンストア100では、2012年から少量パック「100円おせち」の販売を行っています。今年も12月25日(火)から販売が始まりました。 今年はラインナップに「数の子」「炙り焼き合鴨スライス」「えび甘露煮」「わかさぎ」 ...
年中行事 「花祭り」「灌仏会」2016/4/8 Author ヤマザキサトシ Date 2016/04/08 4月8日(金)は、「花祭り」「灌仏会」です。お釈迦様が生まれたとされる日です。去年は、関東に雪が降りました。 灌仏会(かんぶつえ)|暮らし歳時記 旧暦4月8日は仏教の開祖、釈迦が生まれた日とされ、寺院では「灌仏会(かんぶ ...
年中行事, 暦 女子の健やかな成長を願う「桃の節句」「ひな祭り」2016/3/3 Author ヤマザキサトシ Date 2016/03/03 3月3日(木)は、年中行事の「桃の節句」「ひな祭り」です。「上巳の節句」が始まりです。ひな祭りといえば、「菱餅」「ひなあられ」「ちらし寿司」「白酒」「蛤の潮汁」。ご馳走の謂れを知れば、味もまた格別です。 風情たっぷり!幸 ...
年中行事, 暦 「こと始め」「針供養」2016/2/8 Author ヤマザキサトシ Date 2016/02/08 2月8日(月)は、年中行事の「こと始め」です。東日本ではこの日に「針供養」をする風習があります。東京都台東区にある浅草寺の「針供養」が有名です。 ちなみに西日本の「針供養」は「こと納め」の12月8日です。 「事八日」って ...
年中行事, 暦 「節分」冬と春の境目 2016/2/3 Author ヤマザキサトシ Date 2016/02/03 2月3日(水)は、雑節(ざっせつ)の「節分」。立春の前日で、冬と春の境目です。「豆まき」は、邪気を追い払い福を呼び込む風習です。 暦予報「節分(せつぶん)」|暦生活 これから訪れる暦イベントを、語り口調でやさしく、正しく ...
年中行事, 暦 「小正月」昔は今日まで松の内 2016/1/15 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/15 1月15日(金)は、年中行事の「小正月」です。都市部では馴染みが薄くなりましたが、正月飾りを持ち寄って焼く火祭り「どんど焼き」が行われ、「どんど焼き」で焼いたお餅を食べて邪気払いする風習があります。 「小正月(こしょうが ...
年中行事, 暦 「人日の節句」「七草の日」春の七草で七草粥 2016/1/7 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/07 1月7日(木)は、年中行事の「人日の節句」「七草の日」です。無病息災と豊作を願って「七草粥」を食べます。春の七草は「せり」「なずな(ペンペングサ)」「ごぎょう(ハハコグサ)」「はこべら」「ほとけのざ」「すずな(蕪)」「す ...
年中行事, 暦 東京都台東区 浅草寺「羽子板市」2015/12/17~12/19 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/17 12月17日(金)~12月19日(日)は、東京都台東区にある浅草寺境内で「羽子板市」が開催されます。今年も残り15日。「歳の市」シーズンになりました。スーパーマーケットの店頭にも、新年を迎える華やかな正月用品が沢山並んで ...
年中行事, 暦 新年を迎える準備を始める「正月こと始め」2015/12/13 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/13 12月13日(日)は、年中行事の「正月こと始め」「すす払い」です。明日から2週間を目安に大掃除の段取りを決めると、年末が楽になります。 暦予報「正月こと始め」公開しました(*^^*) 新年を迎えるための準備は、12月13 ...
年中行事, 暦 「こと納め」2015/12/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/08 12月8日(火)は、年中行事の「こと納め」です。 西日本ではこの日に「針供養」をする風習があります。ちなみに東日本の「針供養」は「こと始め」の2月8日です。 今日は「こと納め」 今年の収穫を済ませ、仕事納めや農事納めをす ...
年中行事, 暦 「旧お盆」(月遅れお盆)2015/8/13~8/16 Author ヤマザキサトシ Date 2015/08/13 8月13日(木)~8月16日(日)は、旧のお盆(月遅れのお盆)です。盆入りの8月13日の夕方に、迎え火を焚き、先祖の霊を迎えます。そして、盆明けの8月16日の夕方には、送り火を焚いて先祖の霊を見送ります。お盆の風習は、仏 ...
年中行事, 暦 女子の健やかな成長を願う「桃の節句」「ひな祭り」2015/3/3 Author ヤマザキサトシ Date 2015/03/03 3月3日(火)は、年中行事の「桃の節句」「ひな祭り」です。 ひな祭りといえば、「ひなあられ」「菱餅」「ちらし寿司」「はまぐりのお吸い物」「白酒」のイメージですが、「ひな祭りに食べる(食べたい)メニュー」をたずねたアンケー ...
年中行事, 暦 針に感謝する日「針供養」2015/2/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/02/07 2月8日は、年中行事の「針供養」です。裁縫で針を使っている人達が、一年間お世話になった古い針や折れた針を供養すると共に、裁縫の上達を願い、針に感謝する日です。 漁師の人も、この日に釣り針を供養するそうです。 なお、東京都 ...
年中行事, 暦 「節分」と福茶 2015/2/3 Author ヤマザキサトシ Date 2015/02/03 2月3日(火)は、雑節(ざっせつ)の「節分」です。立春の前日で、冬と春の境目です。 子供ももう高校生になり、家で邪気を追い払う「豆まき」は行いませんが、毎年、煎茶に福豆を入れた「福茶」はいただきます。 しかし、コンビニに ...
年中行事, 暦 「小正月」2015/1/15 Author ヤマザキサトシ Date 2015/01/15 1月15日(木)は、「小正月」です。神社で行われる「どんど焼き」や「お炊き上げ」で、正月飾りを焼いてもらいます。旧暦ではこの日が「正月」だった名残りです。 実は成人の日の起源もこの日? 意外と知らない「小正月」(tenk ...
年中行事, 暦 「鏡開き」2015/1/11 Author ヤマザキサトシ Date 2015/01/11 「鏡開き」2015/1/11 鏡餅にはどんな意味があって、いつからいつまで飾ればいいの?(tenki.jpサプリ 2015年1月9日) – 日本気象協会 tenki.jp お正月に鏡餅を飾るのは日本古来の伝統 ...
年中行事, 暦 「七草の節句」2015/1/7 Author ヤマザキサトシ Date 2015/01/07 1月7日(水)は、「七草の節句」です。無病息災と豊作を願って「七草粥」を食べます。春の七草は「せり」「なずな」「ごぎょう」「はこべら」「ほとけのざ」「すずな(蕪)」「すずしろ(大根)」です。引用は、春の七草の由来とパワー ...