1月15日(木)は、「小正月」です。神社で行われる「どんど焼き」や「お炊き上げ」で、正月飾りを焼いてもらいます。旧暦ではこの日が「正月」だった名残りです。
実は成人の日の起源もこの日? 意外と知らない「小正月」(tenki.jpサプリ 2015年1月13日) – 日本気象協会 tenki.jp
晴れやかな年明けから2週間が過ぎようとしています。仕事や学校などの日常も戻り、そろそろ正月気分も終わりですね。そんな頃にやってくるのが「小正月」です。ちょっと地味な印象もありますが、実は古くから日本人の生活に深い関わりがある小正月の由来、行事、風習などをご紹介します。
スポンサーリンク