天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2022年12月 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/30 2022年12月の天文トピックスは、「火星が地球に最接近」(12/1)、「月が木星に接近」(12/2, 12/29)、「月が火星に接近」(12/8)、「ふたご座流星群が極大」(12/18)、「月が土星に接近」(12/26 ...
天気 3か月予報「【12月】師走らしい寒さ【1月~2月】ラニーニャ現象で寒冬と乾燥」2022/12~2023/2 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/25 11月22日(火)、気象庁が12月~来年2月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説しています。 これによると、予想される海洋と大気の特徴は、全球で大気全体の温度が高 ...
暦 二十四節気「小雪」2021/11/22 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/22 11月22日(火)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「小雪」(しょうせつ)です。 冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也、「寒くなって雨が雪になる」の意味です。 【二十四節気】2022 ...
天文 若田光一さんが滞在している「きぼう」日本実験棟/ISSを見よう 2022/11/17, 11/18 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/15 11月17日(木)と11月18日(金)の夕方、関東地方で「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)を目視観察できます。11月17日(木)は、東北~沖縄地方の広い範囲でも観察しやすい条件です。11月18日(金)は、東北~北 ...
暦 二十四節気「立冬」2022/11/7 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/04 11月7日(月)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「立冬」(りっとう)です。 冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也、「冬の気配が感じられる」の意味です。 【二十四節気】2022年の「立冬」 ...
天文 「月が木星に接近」2022/11/4, 11/5 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/03 11月4日(金)と11月5日(土)の夜、満月前の月が木星と見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は10.0~11.0です。木星の等級は2.8等です。月と木星の最接近は11月5日(土)7時37分ですが、この時間は観察で ...
天文 日本全国で「部分月食」2022/11/8 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/02 11月8日(火)の夜のはじめ頃、日本全国で「皆既月食」を観察できます。 【東京】部分食は18時9分~21時49分。皆既食は19時16分~20時42分。食の最大は19時59分です。月食の間に、東の方向から昇り始め、東南東の ...
天文 「月が土星に接近」2022/11/2 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/01 11月2日(水)の夜、上弦過ぎの月が土星と見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は8.0です。土星の等級は0.7等です。月と土星の最接近は11月2日(水)7時26分ですが、この時間は観察できません。 【東京】見頃は2 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2022年11月 Author ヤマザキサトシ Date 2022/11/01 2022年11月の天文トピックスは、「月が土星に接近」(11/2, 11/29)、「月が木星に接近」(11/4)、「皆既月食」(11/8)、「月が火星に接近」(11/11)。 また、11/17, 11/18の夕方、関東地 ...