天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2021年12月 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/30 2021年12月の天文トピックスは、「金星が最大光度」(12/4)、「ふたご座流星群が極大」(12/14)、「2021年地球から最も遠い満月」(12/19)です。 また、12/7と12/9の夕方、関東地方で「きぼう」/I ...
トピックス, 防災グッズ 【防災グッズ】瓶型ソーラーLEDランタン「ソネングラス」メイソンジャーにソーラー充電パネルを搭載したLEDランプ Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/24 日頃はインテリアや宝物を入れて楽しめ、いざという時は停電等の災害用のライトとして周りを照らし活躍するガラス製保存容器です。 元々は南アフリカに住む人々の暮らしを支える目的で作られたもので、すべて南アフリカで手作業により作 ...
暦 二十四節気「小雪」2021/11/22 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/19 11月22日(月)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「小雪」(しょうせつ)です。 冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也、「寒くなって雨が雪になる」の意味です。 【二十四節気】2021 ...
トピックス, 防災グッズ 【防災グッズ】本やファイルと一緒に本棚に収納できる防災セット「A4ファイルサイズ帰宅支援キット」 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/17 万が一の事態に備えて防災グッズを備えておくことが大切ですが、肝心な時にどこに仕舞ったのかを忘れてしまっては本末転倒。すぐに取り出せる、本棚やキャビネットに収納できるこの防災グッズを、自宅や会社に備えるのをお勧めします。 ...
天文 限りなく皆既に近い「部分月食」2021/11/19 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/12 11月19日(金)の夕方~夜のはじめ頃、日本全国で「部分月食」が観測できます。 最大食分0.97(月の直径の97%が地球の影に隠れる)で、「限りなく皆既に近い」部分月食です。仙台以南では、月食の開始時は月が地平線の下にあ ...
天文 「きぼう」日本実験棟/ISSを見よう 2021/11/18,11/21 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/11 11月18日(木)と11月21日(日)の夕方、関東地方で「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)を目視観測できます。 11月18日(木)は、南東北・甲信地方も観測しやすい条件です。11月21日(日)は、北海道・東北・甲 ...
トピックス, 防災グッズ 【防災グッズ】天ぷら油火災専用消火剤「消せる魔法の杖」 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/10 家庭内で天ぷら油による火災が起きた場合、その燃えている鍋の中にそっと差し込むだけで消化することができるアイテムです。 スティック状で持ち手が長いため、火元から少し離れて安全に火元に入れることができ、わずか3~5秒で油が泡 ...
天文 「月と金星が大接近」2021/11/8 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/06 11月8日(月)の夕方、新月過ぎの細い月が宵の明星「金星」に見かけ上近づき接近して見えます。月と金星は19時過ぎに沈みます。 月の月齢は3.4の三日月です。金星の明るさはマイナス4.6等です。月と金星は当日の昼過ぎに重な ...
暦 二十四節気「立冬」2021/11/7 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/05 11月7日(日)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「立冬」(りっとう)です。 冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也、「冬の気配が感じられる」の意味です。 【二十四節気】2021年、2022 ...
トピックス, 防災グッズ 【防災グッズ】ギンビス×IZAMESHI「厚焼きたべっ子どうぶつ」賞味期限は製造日から5年 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/03 「食べずに捨てる備蓄食から、食べる長期保存食へ。」がコンセプトのIZAMESHI(イザメシ)とギンビスのロングセラー・ビスケット「たべっ子どうぶつ」のコラボ商品です。 美味しい保存食として、また普段のお菓子としてもおすす ...
天文 「天王星が衝」2021/11/5 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/02 11月5日(金)12時3分、天王星が太陽と正反対の場所に位置する「衝」(しょう)になり、太陽-地球-天王星が真直ぐに並びます。衝の頃の天王星は、18時過ぎに東北東の空から昇り、翌朝5時過ぎに西北東の空に沈むので一晩中観測 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2021年11月 Author ヤマザキサトシ Date 2021/11/02 2021年11月の天文トピックスは、「天王星が見ごろ」(11月)、「天王星が衝」(11/5)、「金星食」「月と金星が大接近」(11/8)、「部分月食」(11/19)です。 また、11/18と11/21の夕方、関東地方で「 ...