天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年3月「木星が観望の好機」「日本全国で部分日食」「月が火星・土星・アンタレスに接近」 Author ヤマザキサトシ Date 2016/03/01 3月の天文トピックスは、「木星が観望の好機(3/1~3/31)」「日本全国で部分日食(3/9)」「月が火星・土星・アンタレスに接近(3/29~3/30)」です。 ほしぞら情報 2016年3月 2016年3月のほしぞら(星 ...
天文 「月が木星に接近」2016/2/23~2/24 Author ヤマザキサトシ Date 2016/02/22 2月23日(火)~2月24日(水)の夜遅く、月と木星が接近し、見かけ上近づきます。2月23日(火)は満月です。 【東京】21時頃、東南東の方向です。木星は太陽系で最大の惑星。この時期の木星の明るさはマイナス2.4等です。 ...
天文 「水星が西方最大離角」「月が金星と水星に接近」2016/2/6~2/7 Author ヤマザキサトシ Date 2016/02/05 2月7日(日)、水星が西方最大離角を迎えます。この日の前後14日間は、南東の低い空で水星が目視観察できます。この時、水星の高度は0等星程度になり、目視観測しやすくなります。5惑星が直列で観測できるのも、この水星の西方最大 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年2月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/02/01 2016年2月の天文トピックスは、「カノープスを見つけよう(2/1~2/29)」「月が金星と水星に接近(2/6~2/7)」「月が木星に接近(2/23~2/24)」です。 ほしぞら情報 2016年2月 2016年2月のほし ...
天文 「夜明け前の南の空で5惑星直列」2016/1/22~1/31 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/22 1月22日(金)~1月31日(日)の日の出前、南の空で水星、金星、火星、木星、土星の5惑星が見かけ上直列になる様子が観察できます。5惑星を一度に観測できる珍しい機会です。1月29日(金)~1月30日(土)は、5惑星の列に ...
自然科学 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年1月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/02 2016年1月の天文トピックスは、「しぶんぎ座流星群(1/4)」「月が木星・火星・金星・土星に接近(1/1~1/7)」「日の出前の空で金星と土星が接近(1/7~1/11)」です。 ほしぞら情報 2016年1月 | 国立天 ...
天文 「月が木星・火星・金星・土星に接近」2016/1/1~1/7 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/02 1月1日(金)~1月7日(木)の明け方、月が木星・火星・金星・土星に接近します。惑星間の間隔は広くなりましたが、まだ一目で見ることができる状態です。 【東京】日の出前の5時30分頃、南~南東の方向です。 月が木星・火星・ ...
天文 「大晦日に木星と月が接近」2015/12/31 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/30 12月31日(木)の真夜中、大晦日に木星と月が接近します。 【東京】大晦日の24時頃、東の空の低い位置です。なお、南の空の高い位置で、シリウスとプロキオンとペテルギウスの「冬の大三角形」が観察できます。 ほしぞら情報20 ...
天文 「月が木星・火星・金星に接近」2015/12/4~12/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/03 12月4日(金)~12月8日(火)早朝、月が木星・火星・金星に接近します。11月上旬に大接近した木星・火星・金星。惑星間の間隔は広くなりましたが、まだ一目で見ることができる状態です。 【東京】日の出前の5時頃、南東の方向 ...
自然科学 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年12月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/01 2015年12月の天文トピックスは、「月が木星・火星・金星に接近(12/4~12/8)」「ふたご座流星群が極大(12/14~12/15)」「大晦日に木星と月が接近(12/31)」です。 ほしぞら情報 2015年12月 | ...
天文 「アルデバラン食」2015/11/26 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/25 11月26日(木)、月がおうし座の1等星アルデバランを隠す「アルデバラン食」が起こります。肉眼では観察難。望遠鏡や双眼鏡があれば観察しやすくなります。 【東京】日の入り後の17時9分~18時0分、北東東の方向です。 ほし ...
天文 「金星と火星が接近」2015/11/4、「月が金星、木星、火星に接近」2015/11/6~11/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/02 11月4日(水)の明け方、金星と火星が接近して見えます。また、11月6日(金)~11月8日(日)の明け方、月が金星、木星、火星に接近します。 ほしぞら情報 2015年11月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年11月の ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年11月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/01 2015年11月の天文トピックスは、「月と金星、木星、火星の接近」と「アルデバランと月の接近、アルデバラン食」です。 ほしぞら情報 2015年11月 2015年11月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子、天文現象カレ ...
天文 「十三夜」後の月 2015/10/25 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/23 10月25日(日)は、「十三夜」です。旧暦9月13日の月のことを「後(のち)の月」と呼びます。【東京】午後4時に東の空に現れ、翌26日午前4時までに西の空に移動します。 仙台市天文台 | 天文観測 | 天体観察ガイド「2 ...
天文 「月と金星、火星、木星の接近」2015/10/8~10/10 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/07 10月8日(木)~10月10日(土)の早朝、月と金星、火星、木星が接近します。 【東京】日の出前の4時41分頃、東の方向です。 ほしぞら情報 2015年10月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年10月のほしぞら(星空 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年10月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/02 10月の天文トピックスは「月と金星、火星、木星の接近(10/8~10/10の早朝)」「金星と木星の接近(10/21~10/31の早朝)」。徹夜明けに東の方向に吉報があります。 ほしぞら情報 2015年10月 | 国立天文 ...
天文 「今年最大の満月」2015/9/28 Author ヤマザキサトシ Date 2015/09/27 9月28日(月)に、「今年最大の満月」が観測できます。「十五夜」の翌日です。この時の月と地球の距離は、約35万6900キロメートルです。【東京】午後6時に東の空に現れ、翌28日午前5時までに西の空に移動します。 ほしぞら ...
天文 「中秋の名月」「十五夜」2015/9/27 Author ヤマザキサトシ Date 2015/09/26 9月27日(日)は、「中秋の名月」。旧暦8月15日の「十五夜」です。でも月齢は13.8。今年は、翌日9月28日が満月で、中秋の名月と満月の日が1日ずれています。【東京】午後6時に東の空に現れ、翌28日午前5時までに西の空 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年9月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/09/02 9月の天文トピックスは「明けの明星 金星が最大光度(9/22)」「中秋の名月(9/27)」「今年最大の満月(9/28)」です。 ほしぞら情報 2015年9月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年9月のほしぞら(星空)情 ...
天文 「土星と月が接近」2015/8/22 Author ヤマザキサトシ Date 2015/08/21 8月22日(土)は、土星と月が接近します。この時期の、土星の明るさは0.4等~0.5等です。 【東京】20時頃、南西の方向です。 ほしぞら情報 2015年8月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年8月のほしぞら(星空) ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年8月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/08/01 8月の天文トピックスは、「スター・ウィーク(8/1~8/7)」「ペルセウス座流星群(8/13)」「伝統的七夕(8/20)」「土星と月が接近(8/22)」です。 ほしぞら情報 2015年8月 | 国立天文台(NAOJ) 2 ...
天文 「月と土星が接近」2015/7/26 Author ヤマザキサトシ Date 2015/07/25 7月26日(日)、月と土星が接近します。次に月と土星が接近するのは、8月22日です。【東京】20時頃、南の方向です。 ほしぞら情報 2015年7月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年7月のほしぞら(星空)情報。東京の ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年7月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/07/01 7月の天文トピックスは、「金星と木星が接近(7/1)」「土星が見頃(7/24~7/30)」「月と土星が接近(7/26)」です。 ほしぞら情報 2015年7月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年7月のほしぞら(星空)情 ...
天文 「月と土星が接近」2015/6/29 Author ヤマザキサトシ Date 2015/06/28 6月29日(月)の夜、月と土星が接近します。【東京】21時頃、南の方向です。さそり座の近くです。 ほしぞら情報 2015年6月 | 国立天文台(NAOJ) 1日夜から深夜にかけてと29日夜には、てんびん座にある土星に月が ...
天文 「金星と木星が月に接近」2015/6/20 Author ヤマザキサトシ Date 2015/06/19 6月20日(土)の夜、金星と木星が月に接近します。19時頃、真西の方向です。 ほしぞら情報 2015年6月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年6月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子、天文現象カレンダー、惑星の状 ...