天文 「アルデバラン食」2016/11/16 Author ヤマザキサトシ Date 2016/11/16 11月16日(水)の未明、満月過ぎの月がおうし座の1等星アルデバランを隠す「アルデバラン食」が観測できます。肉眼では観察難です。望遠鏡や双眼鏡があれば観察しやすくなります。月齢は満月過ぎの16.4です。 【東京】午前2時 ...
天文 「今年最大の満月」2016/11/14 Author ヤマザキサトシ Date 2016/11/08 11月14日(月)に「今年最大の満月」が観測できます。この時の月と地球の距離は、約35万7000キロメートルです。今年最小の満月は、4月22日(金)でした。 【東京】17時に北東東の空に現れ、翌15日6時までに西北西の空 ...
天文 「月が金星・土星に接近」2016/11/2~11/3 Author ヤマザキサトシ Date 2016/10/31 11月2日(水)~11月3日(木・祝)の夕方、三日月前後の月が、見かけ上並んで見える金星と土星に近づきます。月の月齢は新月後の2.4~3.4です。 【東京】16時40分頃、南西の方向です。 月が金星・土星に接近 | 国立 ...
天文 「月が木星に接近」2016/10/28~10/29 Author ヤマザキサトシ Date 2016/10/27 10月28日(金)~10月29日(土)、明け方の東の空で、月が木星に見かけ上近づきます。木星は太陽系で最大の惑星。この時期の木星の明るさはマイナス1.7等です。月の月齢は新月前の28.1~29.1です。 【東京】5時頃、 ...
天文 「月が金星・土星・火星に接近」2016/10/3~10/9 Author ヤマザキサトシ Date 2016/10/02 10月3日(月)~10月9日(日)の1週間、夕方の南西の空で、月が金星・土星・火星に見かけ上近づきます。月の月齢は新月後の2.1~上弦の8.1です。 【東京】18時頃、南西の方向です。 月が金星・土星・火星に接近 | 国 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年10月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/09/30 10月の天文トピックスは「月が金星・土星・火星に接近(10/3~10/9)」「金星と土星が接近(10/27~11/2)」「月が木星に接近(10/28~10/29)」です。 ほしぞら情報 2016年10月 2016年10月 ...
天文 「中秋の名月」「十五夜」お供えは月見団子 2016/9/15 Author ヤマザキサトシ Date 2016/09/13 9月15日(木)は「中秋の名月」「十五夜」です。お月見は収穫祭なので、お月見台にお供えをして祝います。 tenki.jpサプリで、お供え物の「月見団子」の作り方を紹介しています。 もうすぐ十五夜! 今年は手作りの月見団子 ...
天文 「中秋の名月」「十五夜」今年は満月日と2日差 2016/9/15 Author ヤマザキサトシ Date 2016/09/12 9月15日(木)は「中秋の名月」です。旧暦の8月15日の夜の月のことをいいますが、必ずしも満月(望)ではありません。今年の月齢は13.7。今年は、翌々日9月17日が満月で、「中秋の名月」と満月の日が2日ずれています。この ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年9月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/08/31 9月の天文トピックスは「アフリカで金環日食(9/1)」「中秋の名月(9/15)」「日の出前に水星が見頃(9/26~10/2)」です。 ほしぞら情報 2016年9月 2016年9月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子、 ...
天文 「月と火星・土星・アンタレスが接近」2016/8/12 Author ヤマザキサトシ Date 2016/08/10 8月12日(金)は、月と火星・土星・アンタレスが見かけ上近づきます。月の月齢は9.7~11.7です。【東京】21時頃、南西の方向です。 月と火星・土星・アンタレスが接近 | 国立天文台(NAOJ) 宵の南西の空には、火星 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年8月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/08/01 8月の天文トピックスは「伝統的七夕(8/9)」「ペルセウス座流星群が極大(8/12)」「月と火星・土星・アンタレスが接近(8/12)」です。 ほしぞら情報 2016年8月 2016年8月のほしぞら(星空)情報。東京の星空 ...
天文 「月が火星と土星に接近」2016/7/14~7/16 Author ヤマザキサトシ Date 2016/07/13 7月14日(木)~7月16日(土)の夜、上弦過ぎの月が火星と土星に見かけ上近づきます。月の月齢は9.7~11.7です。 【東京】20時頃、南の方向です。 月が火星、土星に接近(2016年7月) | 国立天文台(NAOJ) ...
天文 「月が木星に接近」2016/7/9 Author ヤマザキサトシ Date 2016/07/09 7月9日(土)の夜、月が木星に見かけ上近づきます。月の月齢は新月と上弦の間の4.7です。春から続いていた木星観察シーズンも、そろそろ終了です。 【東京】20時頃、南西西の方向です。 月が木星に接近(2016年7月) 日の ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年7月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/07/01 7月の天文トピックスは「月が木星に接近(7/9)」「月が火星と土星に接近(7/14~7/16)」です。 ほしぞら情報 2016年7月 | 国立天文台(NAOJ) 2016年7月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子、天 ...
天文 「月が火星と土星に接近」2016/6/16~6/19 Author ヤマザキサトシ Date 2016/06/15 6月16日(木)~6月19日(日)の夜、満月前の月が火星と土星に見かけ上近づきます。月の月齢は11~14です。6月20日(月)は満月です。 【東京】21時頃、南南東の方向です。 月が火星・土星に接近(2016年6月) 6 ...
天文 「月が木星に接近」2016/6/11~6/12 Author ヤマザキサトシ Date 2016/06/11 6月11日(土)~6月12日(日)の夜、月が木星に見かけ上近づきます。月の月齢は上弦前後の6~7です。 【東京】月と木星が見かけ上最も接近するのは6月12日未明ですが、21時頃も見頃です。南南西の方向です。 月が木星に接 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年6月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/06/01 6月の天文トピックスは「月が木星に接近(6/10~6/11)」「月が火星・土星に接近(6/16~6/19)」です。 ほしぞら情報 2016年6月 2016年6月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子、天文現象カレンダー ...
天文 「月が火星と土星に接近」満月 2016/5/21~2/23 Author ヤマザキサトシ Date 2016/05/21 5月21日(土)~5月23日(月)、満月前後の月が火星と土星に見かけ上近づきます。月の月齢は14.3~16.3です。火星は5月31日(火)に、ここ2年で一番、地球に接近します。 【東京】20時頃、南南西の方向です。 月が ...
天文 「月が木星に接近」2016/5/15 Author ヤマザキサトシ Date 2016/05/14 5月15日(日)、月が木星に見かけ上近づきます。月の月齢は上弦過ぎの8.3です。【東京】見かけ上最も接近するのは15時44分ですが、見頃は20時頃、南南西の方向です。 月が木星に接近(2016年5月) | 国立天文台(N ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年5月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/05/02 5月の天文トピックスは「月が木星に接近(5/15)」「月が火星・土星に接近(5/21~5/23)」「火星が地球に最接近(5/31)」です。 ほしぞら情報 2016年5月 | 国立天文台(NAOJ) 2016年5月のほしぞ ...
天文 「今年最小の満月」2016/4/22 Author ヤマザキサトシ Date 2016/04/22 4月22日(金)は、今年最小の満月です。この日、地球と月の距離は、約40万6000キロメートルです。なお、今年最大の満月は11月14日に見ることができ、その時、地球と月の距離は、約35万7000キロメートルです。 今年最 ...
天文 「月が木星に接近」2016/4/17~4/18 Author ヤマザキサトシ Date 2016/04/16 4月17日(日)~4月18日(月)の夜の始め頃、月が木星に見かけ上近づきます。月の月齢は満月前の9.7~10.7です。【東京】20時頃、南南東の方向です。 月が木星に接近 4月17日から18日にかけて、しし座で輝く木星に ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年4月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/04/02 4月の天文トピックスは、「水星が東方最大離角(4/18)」「月が木星に接近(4/17~4/18)」「今年最小の満月(4/22)」です。 ほしぞら情報 2016年4月 2016年4月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子 ...
天文 「月が火星・土星・アンタレスに接近」2016/3/29~3/30 Author ヤマザキサトシ Date 2016/03/28 3月29日(火)と3月30日(水)の明け方、火星・土星・アンタレスに月が見かけ上近づきます。 【東京】日の出前の4時頃、南の方向です。月の月齢は19.7~20.7です。 月が火星・土星・アンタレスに接近 明け方の南の空に ...
天文 「月が木星に接近」2016/3/21~3/22 Author ヤマザキサトシ Date 2016/03/21 3月21日(月)~3月22日(火)の夜遅く、木星に月が見かけ上近づきます。3月23日(水)は満月です。 【東京】21時頃、東南の方向です。木星は太陽系で最大の惑星。この時期の木星の明るさはマイナス2.4等です。 木星が観 ...