天文 大西卓哉宇宙飛行士が滞在中の「きぼう」日本実験棟/ISSを見よう 5/9 5/12 Author ヤマザキサトシ Date 2025/05/07 5月9日(金)と5月12日(月)の夕方、関東地方で「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)を目視観察できます。 5月9日(金)は、東北地方の太平洋側~甲信越~東海~近畿地方でも観察しやすい条件です。5月12日(月)は、 ...
天気 3か月予報「【3月】花粉の飛散がピーク【4月】春本番の陽気【5月】汗ばむ陽気」2018/3~2018/5 Author ヤマザキサトシ Date 2018/02/24 2月23日(金)、気象庁が3月~5月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル入りで傾向を解説してます。 これによると、東日本の3月~5月の月別平均気温はほぼ平年並みか高くなります。 ...
天気 「台風18号」関東の雨のピークは9月10日まで 2015/9 Author ヤマザキサトシ Date 2015/09/07 今日の未明に日本の南海上で発生した「台風18号」は、北に進路を取り、9月9日(水)の午後に東海地方に上陸する見込みですしました。この後、日本海に抜けます。 台風周辺の湿った空気の影響で、関東も大雨の恐れがあります。9月1 ...
天気 【2015年の情報です】【関東~東海】かなり暑い夏、【東北・沖縄】雨が多い梅雨 2015/6~8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/02/26 2月25日(水)、気象庁が「暖候期予報」(6~8月の平均気温)を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、都道府県や地域ごとに解説してます。 これによると、今年の夏は、関東~東海は、かなり暑くなります。また、 ...