天気, 暦 二十四節気「夏至」北半球で昼の長さが最も長い日 2019/6/22 Author ヤマザキサトシ Date 2019/06/21 6月22日(土)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「夏至」(げし)。陽熱至極しまた日の長きのいたりなるを以て也、「昼の長さが最も長くなる」の意味です。 【東京】この時期の東京の日の出時刻 ...
天文, 暦 東京「日の入りが最も遅くなる時期」2017/6/24~7/4 Author ヤマザキサトシ Date 2017/06/23 6月24日(土)~7月4日(月)の11日間、東京の「日の入り」は19時1分台で、一年で最も日の入りが遅い時期です。一年で日没が一番遅い期間は「夏至」の翌々々日から11日間、続きます。 都道府県庁所在地等の日・月の出入り、 ...
天文 東京「日の入りが最も早くなる時期」2016/11/28~12/12 Author ヤマザキサトシ Date 2016/11/28 11月28日(月)の東京の「日の入り」(日没)は16時28分。今日から12月12日(月)までの15日間、16時28分台の「日の入り」が続き、一年で最も日の入りが早くなる時期になります。 実は「冬至」の24日前、しかも二十 ...
天文, 暦 東京「日の入りが最も早くなる時期」2015/11/30~12/12 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/30 11月30日(月)の東京の「日の入り」(日没)は16時28分。今日から12月12日(土)までの13日間、16時28分台の「日の入り」が続き、一年で最も日の入りが早くなる時期になります。実は「冬至」の23日前、しかも二十四 ...
天文, 暦 今年の「冬至」は「朔旦冬至」 2014/12/22 Author ヤマザキサトシ Date 2014/12/22 12月22日(月)は、二十四節気の「冬至」(とうじ)、日南の限りを行て日の短きの至りなれば也。「昼が一年中で一番短くなる」の意味です。 でも、東京で日没が一番早くなるのは、11月30日~12月12日の時期の16時28分台 ...
天文, 暦 こよみの計算 Author ヤマザキサトシ Date 2013/12/09 冬至(とうじ)まで、まだ2週間あるれど、今週の東京は日の入り時間が一番早い16時28分台です。11月29日~12月12日の期間、東京の日の入り時間はが16時28分台です。詳しい日の入り時間は、こちらでどうぞ。 こよみの計 ...