春ちゃん 気象歳時記「寒露の巻」 - NHKニュースウオッチ9
,

「寒露」秋涼爽快の候、三連休は雨で始まる 2016/10/8

【暦】10月8日(土)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「寒露」(かんろ)です。陰寒の気に合って、露むすび凝らんとすれば也、「秋が深まり野草に冷たい露がむすぶ」の意味です。そして、秋の長雨が終わる時期だから、「秋晴れち ...
【第1回】2017年春の花粉飛散予測(日直予報士) - tenki.jp

日本気象協会「2017年春の花粉飛散予測(第1報)」関東はやや少ない

10月6日(木)、日本気象協会が全国・都道府県別の2017年春の花粉飛散予測を発表しました。これによると、来シーズンの花粉飛散数は、今年と比べると、北日本は少なくなり、西日本は多くなります。また、例年と比べると、北日本と ...
大つけ麺博プレゼンツ つけ麺VSラーメン2 本当に美味いのはどっちだ決定戦2

大久保公園「大つけ麺博 つけ麺VSラーメン 本当に美味いのはどっちだ決定戦2」2016/10/6~10/31

10月6日(水)~10月31日(月)の26日間、東京都新宿区歌舞伎町にある区立大久保公園で「大つけ麺博」が開催されます。入場無料、飲食等有料。雨天決行、荒天中止。 サブタイトルの通り、今年もつけ麺だけでなくラーメンもあり ...
第23回鉄道フェスティバル

日比谷公園「第23回鉄道フェスティバル」2016/10/8~10/9

10月8日(土)~10月9日(日)の2日間、東京都千代田区にある日比谷公園の大噴水広場で「第23回鉄道フェスティバル」が開催されます。入場無料。雨天決行、荒天中止。 物産エリアで、東武鉄道、西武鉄道、京成電鉄、京王電鉄、 ...
「来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016」開催|九州への旅行や観光情報は九州旅ネット

代々木公園「来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016」2016/10/8~10/10

10月8日(土)~10日(月・祝)、東京都渋谷区代々木にある代々木公園のイベント広場で「来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016」が開催されます。入場無料、飲食等有料。雨天決行、荒天中止。 物産ゾーンで、博多もつ ...
猛烈な台風18号 発達ピークに(日直予報士) - tenki.jp

猛烈な「台風18号」が東日本横断?! 2016/10

台風18号が「猛烈」な勢力になりました。最大中心気圧は915hPaに下がり、リンク先の衛星画像で、「台風の目」が確認できます。 台風18号が予報円の中心を進むと、10月5日の夜~10月6日の朝、北陸地方に上陸し東北地方に ...
OKTOBERFEST 2016 日本公式サイト|お台場オクトーバーフェスト2016
,

シンボルプロムナード公園「お台場オクトーバーフェスト2016」2016/9/30~10/10

9月30日(金)、東京都江東区青海にあるシンボルプロムナード公園のセントラル広場で「お台場オクトーバーフェスト2016」が開催されます。開催期間は10月10日(月・祝)までの11日間です。入場無料、飲食等有料。雨天決行、 ...
気象庁 | 暖・寒候期予報

寒候期予報「北日本は暖冬、西日本は寒冬」「降雪は?」2016/12~2017/2

9月23日、気象庁地球環境・海洋部が、12月~2月の寒候期予報を発表しました。 これによると、太平洋赤道域の海面水温が平年より低いラニーニャ現象が続く影響で、上空の偏西風は大陸東部で北に、日本の東で南に蛇行するとともに、 ...
「きぼう」/ISSの目視予想情報

大西卓哉さん滞在中の「きぼう」/ISSを見よう 2016/9/29,9/30

9月29日(木)の夕方、天気が良ければ、北海道~沖縄の広い範囲で「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)が目視観測できます。また、9月30日(金)の夕方は東北~中部・北陸地方で、ISSが目視観測できます。ISSには、大 ...
急に季節が加速 寒い師走 3か月予報(日直予報士) - tenki.jp

3か月予報【10月】秋色ゆっくり【11月】行楽日和【12月】ラニーニャで寒い師走

気象庁が10月~12月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル入りで傾向を解説してます。 これによると、冬にかけて、太平洋赤道域で発生しているラニーニャ現象の影響を受け、日本付近には ...
横浜オクトーバーフェスト2016|横浜赤レンガ倉庫
,

横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2016」2016/9/30~10/16

9月30日(金)、横浜市中区新港にある横浜赤レンガ倉庫のイベント広場で今年で15回目の恒例イベント「横浜オクトーバーフェスト2016」が開催されます。開催期間は10月16日(日)までの17日間。入場料300円、別途グラス ...
北海道 物産展 産直 名物 | 北海道フェアin代々木

代々木公園「北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~」2016/9/29~10/2

9月29日(金)~10月2日(日)の4日間、東京都渋谷区神南にある代々木公園の野外音楽堂前広場で「第28回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~」が開催されます。入場無料、飲食等有料。雨天決行、荒天中止。 屋外で開催され ...
街カードフェスタ 恵比寿

「街カードフェスタ恵比寿」2016/9/14~10/10

9月14日(水)~10月10日(月・祝)の期間、恵比寿駅周辺でクレジットカード利用促進イベント「街カードフェスタ恵比寿」を開催中です。 今回のイメージイラストは、お馴染みの江口寿史さん作「街カードフェスタ池袋」で登場した ...
~ナマステ・インディア2016~ 日本最大級のインド・フェスティバル

代々木公園「ナマステ・インディア2016」2016/9/24~9/25

9月24日(土)~9月25日(日)の2日間、東京都渋谷区神南にある代々木公園のイベント広場で日本最大級のインド・フェスティバル「ナマステ・インディア2016」が開催されます。入場無料、飲食等有料。雨天決行、荒天中止。 レ ...
春ちゃん気象歳時記「秋分の巻」 - NHKニュースウオッチ9

「秋分」「秋分の日」仲秋の候、秋色次第に濃く 2016/9/22

9月22日(木)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「秋分」です。陰陽の中分となれば也、「秋の彼岸の中日、昼夜がほぼ等しくなる」の意味です。 この時期の東京の日の出時刻は5:29頃で、日の入り時刻は17:38頃です。 そ ...
おはぎ・ぼたもち|暮らし歳時記

「彼岸」「彼岸の入り」秋のお供えはおはぎ? 2016/9/19~9/25

9月19日(月・祝)は、雑節(ざっせつ)の「彼岸の入り」。「秋の彼岸」は「秋分」(しゅうぶん)の前後の3日ずつの計7日のこと。その初日が「彼岸の入り」、「秋分の日」を「中日」(ちゅうにち)、終日を「彼岸明け」と呼びます。 ...
南新宿ニュウマン「6Fガーデン」からの景色

【東京屋上庭園】南新宿ニュウマン「6Fガーデン」マインドリップ・コーヒー

2016年3月に開業した東京都新宿区新宿四丁目と東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目にまたがるJR新宿ミライナタワーのニュウマン6Fにある「ガーデン」は、心地よい風が吹き抜ける都会のオアシスです。白いパラソルが適度に日差しを遮り、 ...