自然科学 日本気象協会「2016年春の花粉飛散予測(第3報)」関東のピークは「3月上旬~中旬」 2016/1/14 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/16 1月14日(木)、日本気象協会が、「2016年春の花粉飛散予測第3報」を発表しました。 【関東】飛散開始時期は2月上旬~2月下旬です。二十四節気の「立春」が目安です。ピーク時期は、3月上旬~中旬です。 関東の花粉飛散は【 ...
年中行事, 暦 「小正月」昔は今日まで松の内 2016/1/15 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/15 1月15日(金)は、年中行事の「小正月」です。都市部では馴染みが薄くなりましたが、正月飾りを持ち寄って焼く火祭り「どんど焼き」が行われ、「どんど焼き」で焼いたお餅を食べて邪気払いする風習があります。 「小正月(こしょうが ...
ビール 2015年のビール系飲料出荷量は11年連続減、ビールは19年ぶり微増 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/15 1月14日(木)、アサヒビール、キリンビール、サントリービール、サッポロビール、オリオンビールのビール大手5社が、2015年のビール系飲料(ビール、発泡酒、第三のビール)の出荷量を発表しました。 ビール系飲料全体の出荷量 ...
天気, 暦 「成人の日」乾燥注意報発令中 2016/1/11 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/11 1月11日(月)は「成人の日」。「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます日」です。【東京】冬型の気圧配置が続き、全国的に寒くなる。太平洋側は晴れて、空気が乾燥気味。乾燥注意報発令中です。 ...
テレビ・ラジオ 2016年1月問題 <ジャパネットたかた>前社長「高田明」のテレビ出演終了 2016/1/15 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/11 1月15日(金)、テレビショッピング「ジャパネットたかた」で、あの高田明前社長のテレビ出演が終了します。2015年1月16日の社長退任発表会見で、代表取締役を退任した高田明氏は、テレビショッピング引退時期を「1年以内」と ...
IT 2016年1月問題 マイクロソフト「IE 8のサポート終了」2016/1/12 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/10 1月13日(火)、マイクロソフトは、Windows Vista、Windows 7、Windows 8.1、等のOSで、最新版ではないInternet Explorer(IE)のサポートを終了します。具体的には、セキュリ ...
イベント 東京ドーム「ふるさと祭東京」2016/1/8~1/17 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/08 1月8日(金)、東京都文京区後楽にある東京ドームで、1月恒例の「ふるさと祭東京」が始まります。開催は1月17日(日)までの10日間。入場は有料です。期間中16時以降の入場が1,100円になる「イブニング券」がお得です。 ...
雑学 昭和40年男 Vol.35「今、よみがえる猛虎伝説」2016/1/9 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/08 あくまでも昭和40年生まれの男性が対象のサブカルチャー雑誌「昭和40年男」。1月9日発売号の特集は「今、よみがえる猛虎伝説。」。阪神タイガースではありません。表紙は「伊達直人と佐山サトル」です。分かる奴だけ、分かればいい ...
年中行事, 暦 「人日の節句」「七草の日」春の七草で七草粥 2016/1/7 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/07 1月7日(木)は、年中行事の「人日の節句」「七草の日」です。無病息災と豊作を願って「七草粥」を食べます。春の七草は「せり」「なずな(ペンペングサ)」「ごぎょう(ハハコグサ)」「はこべら」「ほとけのざ」「すずな(蕪)」「す ...
暦 「小寒」寒の入り 2016/1/6 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/06 1月6日(水)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「小寒」。冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故益々冷る也、「寒の入りで、寒気がましてくる」の意味です。今日から節分までの30日間を「寒の内」といいます。寒が明けると「立春 ...
デザイン, 雑学 「昭和のレトロパッケージ」キャラ・ロゴ・イラスト・カラーリングで分類 2016/1/7 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/05 1月7日(木)、グラフィック社から、懐かしい昭和30~60年代の「お菓子」「飲料」「食品」「日用雑貨」の商品パッケージを、「ロゴ」「色合い」「キャラクター」「イラスト」で分類した「昭和のレトロパッケージ」が、発売されます ...
天文 「日の出前の空で金星と土星が接近」2016/1/7~1/11 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/05 1月7日(木)~1月11日(月・祝)の明け方、日の出前の空で金星と土星が接近します。 【東京】日の出前の5時51分頃、南東の方向です。1月9日(土)に最接近します。 日の出前の空で金星と土星が接近 | 国立天文台(NAO ...
天文 「しぶんぎ座流星群」が極大 2016/1/4 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/03 1月4日(月)17時頃、三大流星群「しぶんぎ座流星群」が極大します。月は月齢23で夜半に出現します。月明かりがなく放射点が上ってくる、真夜中~未明が観察のチャンスです。 【東京】放射点は、北東の方向、出現数は1時間に15 ...
自然科学 「天文トピックス」ほしぞら情報2016年1月 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/02 2016年1月の天文トピックスは、「しぶんぎ座流星群(1/4)」「月が木星・火星・金星・土星に接近(1/1~1/7)」「日の出前の空で金星と土星が接近(1/7~1/11)」です。 ほしぞら情報 2016年1月 | 国立天 ...
天文 「月が木星・火星・金星・土星に接近」2016/1/1~1/7 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/02 1月1日(金)~1月7日(木)の明け方、月が木星・火星・金星・土星に接近します。惑星間の間隔は広くなりましたが、まだ一目で見ることができる状態です。 【東京】日の出前の5時30分頃、南~南東の方向です。 月が木星・火星・ ...
天文 東京「日の出が最も遅くなる時期」2016/1/2~1/13 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/01 1月2日(日)~1月13日(水)の東京の「日の出」は6時51分台、一年で最も日の出が遅い時期です。実に「冬至」から11日後、二十四節気の「小寒」に近づいて、やっと一年で一番日の出が遅い時期が訪れます。 都道府県庁所在地等 ...
暦 「元日」2016/1/1 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/01 1月1日(土)は「元旦」。宮中行事「元日節会」に由来する「年のはじめを祝う」日です。宮中行事としては「新年祝賀の儀」に変わりました。 「初雀(はつすずめ)」 元日の朝の雀や、そのさえずりを初雀といいます。 ...
自然科学 2016年の「天文トピックス」部分日食、火星が地球に最接近、ペルセウス座流星群 Author ヤマザキサトシ Date 2016/01/01 2016年の天文トピックスは、「部分日食(3/9)」「火星が地球に最接近(5/31)」「ペルセウス座流星群(8月)」です。 三大流星群「しぶんぎ座流星群(1月)」と「ふたご座流星群(12月)」は観測条件不良です。東京の部 ...
天文 「大晦日に木星と月が接近」2015/12/31 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/30 12月31日(木)の真夜中、大晦日に木星と月が接近します。 【東京】大晦日の24時頃、東の空の低い位置です。なお、南の空の高い位置で、シリウスとプロキオンとペテルギウスの「冬の大三角形」が観察できます。 ほしぞら情報20 ...
天文, 暦 「初日の出情報」 2016/1/1 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/30 日本で一番早い初日の出は小笠原諸島「南鳥島」の5:27、でもここは人が居住していない島。人が居住している場所で一番早い初日の出は「小笠原母島」の6:20。本州で一番早い初日の出は「富士山頂」の6:42、でも一般人には無理 ...
テレビ・ラジオ NHK総合「ブラタモリ 新春アンコールSP」再放送 2016/1/2 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/30 2016年1月2日(土)、NHK総合でブラタモリ地方版の再放送があります。放送時間は、朝7:20~11:54です。放送するのは、地方版初回の「#1 長崎」と、「#4 金沢の美」「#5 函館の夜景」「#15 出雲」「#21 ...
天気 3か月予報、東・西日本「暖冬傾向」太平洋側「降水量が多い」2016/1~2016/3 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/26 気象庁が、1月~3月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル入りで傾向を解説してます。これによると、東日本以西では冬型の気圧配置が長続きせず、北からの寒気の影響が弱く、気温が高い「暖 ...
イベント 東京・千葉・神奈川「初日の出特別営業」タワー・高層ビル 2016/1/1 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/25 2016年1月1日(金・祝)元日に、初日の出特別営業を行う首都圏のタワー、高層ビルの展望台をまとめました。 No. 全景 建物名 営業時間 備考 1 東京スカイツリー 初日の出特別営業 5:00~8:00 要抽選(抽選期 ...
イルミネーション 【厳選】東京都心の「イルミネーション」2015/11/3~2016/3/14 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/25 東京都内のランドマークと街路を中心に、2015~2016年のイルミネーション情報をまとめました。 ...
テレビ・ラジオ NHK Eテレ「大人のピタゴラスイッチ~見えピタ!こうすれば見える~」2016/1/2 Author ヤマザキサトシ Date 2015/12/24 2016年1月2日(日)、NHK Eテレで大人向けピタゴラスイッチの新作「大人のピタゴラスイッチ~見えピタ!こうすれば見える~」が放送されます。【出演】片桐仁、【声】車だん吉、井上順。【放送時間】23:10~23:40。 ...