天気 暖候期予報「【6月~7月】梅雨前線の活動が活発【8月】今年も厳暑」2021/6~8 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/26 2月24日(水)、気象庁が今夏(6月~8月)の暖候期予報を発表しました。ニュースリリースこれを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説してます。 これによると、予想される海洋と大気の特徴は、全球で大気 ...
桜 日本気象協会「第3回2021年桜開花予想」2日早まり3月16日に福岡から、東京都心は3月17日 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/25 2月25日(木)、日本気象協会が「日本全国49地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(第3回)」を発表しました。ニュースリリース 開花予想傾向は全国的に「かなり早い」「早い」で、第2回の発表より5日以上早くなったところがあり ...
天気 3か月予報「【3月】春の訪れが早い【4月~5月】晴れの日が多い」2021/3~2021/5 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/25 2月24日(水)、気象庁が3月~5月の3か月予報を発表しました。ニュースリリースこれを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説してます。 これによると、予想される海洋と大気の特徴は、全球で大気全体の温 ...
防災グッズ 【防災グッズ】日水化学工業「アクアブロック」環境に優しい吸水土のう Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/24 土や砂利が不要、水に浸して3分でおよそ20キロの土嚢になります。天然素材の麻袋を使用することで、自然分解しやすいだけでなく、紫外線に強く劣化の少ない高品質の高級吸水性ポリマーを使用しているので再利用も可能。地球環境にやさ ...
防災グッズ 【防災グッズ】井村屋「チョコえいようかん」チョコレート風味の羊羹 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/18 チョコレートの味わいと和のあんを合わせた新しいタイプの保存用和菓子です。 手軽にカロリー補給できます。長期保存型でコンパクトな食べきりサイズです。万が一の災害や避難の時、手軽にカロリーを補給ができます。 お年寄りや力が弱 ...
暦 二十四節気「雨水」2021/2/18 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/17 2月18日(木)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「雨水」(うすい)です。 陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也、「陽気がよくなり、雪や氷が溶けて水になり、雪が雨に変わる」の意味です ...
天文 「月が火星に接近」2021/2/18, 2/19 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/16 2月18日(木)と2月19日(木)の夕方、上弦前の月が火星に見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は6.7~7.7です。火星の等級は0.8等です。 【東京】見頃は20時頃、南西の方向です。引用画像は、2月18日と2月 ...
桜 日本気象協会「第2回2021年桜開花予想」1日早まり3月18日に福岡から Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/12 2月10日(水)、日本気象協会が「日本全国49地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(第2回)」を発表しました。ニュースリリース 桜前線の始まり(予想開花日)の全国トップは福岡の3月18日で1日早まりました。続いて、3月19 ...
天文 「細い月を見てみよう」2021/2/13, 2/14, 2/15 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/11 2月13日(土)、2月14日(日)、2月15日(月)の夕方、新月過ぎの細い月が観測できます。 月の月齢は1.6~3.6です。 【東京】見頃は18時頃、南西の方向です。引用画像は、2月13日~2月15日の東京での18時頃の ...
防災グッズ 【防災グッズ】日本気象協会「ぼうさいスイッチ」子供向け防災教育Web絵本 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/10 こわいあめが ふったとき あめをとめるスイッチは ありません「でも みんな ひなんをきめるスイッチは もってるよ おしたら そのとき みんなでいのちをまもるんだ」(本文より) こんな風に始まるこのストーリー。大雨、台風、 ...
防災グッズ 【防災グッズ】アイアンバロン特許取得「防災マント」サッと羽織ることができる大型犬専用防災・防寒マント Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/03 全身が毛で覆われている犬は火の粉が燃え移る可能性があり、非常時は危険と隣り合わせです。 大型犬が少しでも安全に避難・移動できるように、スピーディーに装着でき、日本防炎協会認定の難燃生地を使用しているので、より安全に愛犬の ...
暦 二十四節気「立春」2021/2/3 124年ぶりの2月3日 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/02 2月3日(水)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「立春」(りっしゅん)です。 春の気たつを以て也、「寒さも峠を越え、春の気配が感じられる」の意味です。旧暦では新年に相当する日です。 国立 ...
天文 野口さんが滞在している「きぼう」日本実験棟/ISSを見よう 2021/2/6, 2/7 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/01 2月6日(土)と2月7日(日)の夕方、関東地方で日本人宇宙飛行士・野口聡一さんが滞在している「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)を目視観測できます。 2月6日(土)は、中部・北陸~中国・四国地方の広い範囲でも観測で ...
天文 「カノープス観測の絶好機」2021/2/1~2/28 Author ヤマザキサトシ Date 2021/02/01 2月1日(月)~2月28日(日)は、ゅうこつ座の1等星「カノープス」が観測しやすい時期です。高台や高層ビルなど地平線が見える場所から観測できます。 【東京】見頃は南中時刻、方向は真南、高さは地平線の少し上です。この時期の ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2021年2月 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/31 2021年2月の天文トピックスは、「カノープスを見つけよう(2/1~2/28)」、「細い月を見てみよう(2/13~2/15)」、「月と火星が接近」(2/18~2/19)です。 また、2/6と2/7の夕方、関東地方で日本人 ...
桜 日本気象協会「第1回2021年桜開花予想」今年は3月19日に福岡から Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/29 1月28日(木)、日本気象協会が「日本全国49地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(第1回)」を発表しました。ニュースリリース 桜前線の始まり(予想開花日)の全国トップは福岡の3月19日です。 【東京都心】今年の予想開花日 ...
防災グッズ 【防災グッズ】初期消火時の必需品「三角消火バケツ ファイアマンW」 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/27 火事が起きた時何よりも大切なのは初期消火。「三角消火バケツ ファイアマンW」は4~5回に分けて水を投げられるように考案された初期消火用具の定番。 コーナースペースを有効活用し、形状が三角のため部屋の隅に置くことができ場所 ...
天気 3か月予報「【2月】前半に寒気南下【3月】春めく【4月】暖かい空気に覆われる」2021/2~2021/4 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/26 1月25日(月)、気象庁が2月~4月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説してます。 これによると、シベリア高気圧の南東側への張り出しがやや強いが、日本上空の偏西風 ...
スマホ 低価格プラン料金比較、ドコモ「ahamo」、KDDI「povo」、ソフトバンク「SoftBank on LINE」 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/21 日経クロストレンドの記事で、通信4社のNTTドコモ「ahamo」、KDDI「povo」、ソフトバンク「SoftBank on LINE」、楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」の料金プランを分析して、利用者 ...
天気 日本気象協会「2021年春の花粉飛散予測(第3報)」2021/1/20 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/21 1月20日(水)、日本気象協会が全国・都道府県別の2021年春の花粉飛散予測を発表しました。ニュースリリース これによると、今シーズンの花粉飛散数は、例年と比べると、東北~九州地方の広い地域で例年より少なくなります。北海 ...
天文 「月が火星に接近」2021/1/21 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/19 1月21日(木)の夕方、上弦の月が火星に見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は8.2です。火星の等級は0.2等です。 【東京】見頃は18時頃、南の方向です。引用画像は、1月21日の東京での18時の予想図です。 月と ...
天文 「水星が東方最大離角」2021/1/24 1/18頃から水星が見頃です Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/18 1月24日(日)10時57分、水星が太陽から最も離れる「東方最大離角」になります。 東方最大離角の前後の水星の高度は10度を超えるので、観測しやすくなります。東方最大離角の前後の1月18日(月)~1月30日(土)は、水星 ...
暦 二十四節気「大寒」2021/1/20 Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/18 1月20日(水)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「大寒」(だいかん)です。 冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也、「冷気が極まって、最も寒さがつのる」の意味です。 【みんなの知識 ち ...
おつまみ, 料理 料理のおにいさん・リュウジの爆速レシピ「絶品カルボナーラ」カップスープベース Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/15 料理のおにいさん・リュウジ(@ore825)さんが1月13日にツイートしたカッププで作る「絶品カルボナーラ」が話題になり、1日で6,009件のリツイート、270件の引用ツイート、3万件のいいねを獲得しました。(2021年 ...
防災グッズ 【防災グッズ】「ラクラク39バール」軽くて強い救助用バール Author ヤマザキサトシ Date 2021/01/14 地震などの災害時、瓦礫の下敷きになった人の救助、開かなくなったドアや窓をこじあける、動けなくなった車の窓を割り閉じ込められた人を救助する等、さまざまな場面で役に立つ「ラクラク39バール」。 重さは僅か2kgのバールながら ...