天文 「くじら座のミラが極大」2020/10/14 Author ヤマザキサトシ Date 2020/10/13 10月14日(水)、約332日周期で明るさが変わる変光星「ミラが極大」します。 「ミラ」はくじら座を恒星です。4等級より明るくなれば、肉眼で観測できます。 ミラが極大(2020年10月) | 国立天文台(NAOJ) 明る ...
暦 二十四節気「寒露」2020/10/8 Author ヤマザキサトシ Date 2020/10/07 10月8日(木)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「寒露」(かんろ)です。陰寒の気に合って、露むすび凝らんとすれば也、「秋が深まり野草に冷たい露がむすぶ」の意味です。 【みんなの知識 ち ...
天文 「きぼう」日本実験棟/ISSを見よう 2020/10/8 Author ヤマザキサトシ Date 2020/10/06 10月8日(木)の夕方、関東地方で「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)が目視観測できます。東北~東海・北陸地方でも観測できます。 【東京】18:8頃北西の低い空で見え始め、18:11頃南の頭の真上あたりの空でいちば ...
天文 「火星が地球に最接近」今回は準大接近 2020/10/6 Author ヤマザキサトシ Date 2020/10/01 【天文】10月6日(火)23時18分、10月14日に衝になる「火星が地球に最接近」します。 この日、火星と地球の間の距離は6,207万キロメートルで、等級はマイナス2.6等です。天体望遠鏡があれば、火星表面の模様が観測で ...
天文 「中秋の名月」「十五夜」2020/10/1 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/30 10月1日(木)の月は「中秋の名月」。旧暦の8月15日の夜の月のことをいいますが、必ずしも満月(望)ではありません。 10月1日の月齢は13.7で「満月」ではありません。翌日2日の月齢が14.7で「満月」です。今年も「中 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2020年10月 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/30 2020年10月の天文トピックスは、「中秋の名月」(10/1)、「火星が地球に最接近」(10/6)、「ミラが極大」(10/14)、「月が木星、土星に接近」(10/22,10/23)です。 東京の星空・カレンダー・惑星(2 ...
天気 3か月予報「【10月】高温傾向【11月】ようやく秋本番【12月】一気に冬」2020/10~2020/12 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/26 9月25日(金)、気象庁が10月~12月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説してます。 これによると、上空の偏西風は大陸上で平年より北を流れやすく、日本付近では南 ...
天気 寒候期予報「【12月~2月】平年並みだからこそ要注意」2020/12~2021/2 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/26 9月25日(金)、気象庁が12月~2月の「寒候期予報」(冬の天候の見通し)を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説してます。 これによると、冬にかけて太平洋の海面水温が中・東部赤 ...
天文 「月が木星と土星に接近」2020/9/25, 9/26 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/25 9月25日(金)と9月26日(土)の夕方、上弦過ぎの月が木星と土星に見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は8.0~9.0です。木星の等級はマイナス2.4等です。土星の等級は0.4等です。 【東京】見頃は午後7時頃、 ...
暦 二十四節気「秋分」2020/9/22 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/21 【暦】9月22日(火・祝)は、1年を24等分した季節の節目二十四節気(にじゅうしせっき)の「秋分」(しゅうぶん)です。陰陽の中分となれば也、「秋の彼岸の中日、昼夜がほぼ等しくなる」の意味です。 この時期の東京の日の出時刻 ...
天文 「きぼう」日本実験棟/ISSを見よう 2020/9/19 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/17 9月19日(土)の夕方、関東地方で「きぼう」/ISS(国際宇宙ステーション)が目視観測できます。北海道~近畿地方でも観測できます。 【東京】18:31頃西南西の低い空で見え始め、18:34頃北北西の頭の中位の高さの空でい ...
ビール 「リアルワインガイド 71号」2020/9/15 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/16 9月15日(火)、リアルな視点と本音で綴るワイン雑誌「リアルワインガイド」の71号が株式会社リアルワインガイドから発行されました。 今号の内容は、特集「日本各地の新たな優良ワイナリーをご紹介」。テイスティングレヴュー「日 ...
天文 「月が金星に接近」2020/9/14 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/13 9月14日(月)の明け方、新月前の細い月が、明けの明星「金星」に見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は26.0の「有明月」です。金星の等級はマイナス4.1等です。 【東京】見頃は午前4時頃、東の方向です。 2020 ...
おつまみ, 料理 山本ゆりの簡単レシピ「ナスそぼろ」 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/08 料理コラムニスト・山本ゆり(syunkon)さんが9月6日にツイートした「ナスそぼろ」が話題になり、2日で2,326件のリツイート、83件の引用ツイート、2.1万件のいいねを獲得しています。(2020年9月8日) 作り方 ...
おつまみ, 料理 ゆかりのラク速レシピ「とろけるなすステーキ丼」 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/07 ホームページでラク速レシピを紹介するのゆかり(igarashi_yukari)さんが9月3日にツイートした「とろけるなすステーキ丼」が美味しかったので紹介します。 作り方は、7mm幅に切った茄子をゴマ油で炒め、醤油・酒・ ...
暦 二十四節気「白露」2019/9/7 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/06 9月7日(月)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「白露」(はくろ)です。 陰気ようやく重なりて露こごりて白色となれば也、「しらつゆが草に宿る」の意味です。 【みんなの知識 ちょっと便利帳 ...
天文 「月が火星に接近」2020/9/6,9/7 Author ヤマザキサトシ Date 2020/09/05 【天文】9月6日(日)と9月7日(月)の明け方、満月過ぎの明るい月が、10月6日に地球に最接近し、10月14日に衝になる火星に見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は17.7の居待月~18.7の寝待月です。火星の等級 ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2020年9月 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/31 2020年9月の天文トピックスは、「月が火星に接近」(9/6,9/7)、「月が金星に接近」(9/14)、「月が木星と土星に接近」(9/25,9/26)です。 東京の星空・カレンダー・惑星(2020年9月) | 国立天文台 ...
天気 3か月予報「【9月】残暑続く【10月】まだ半袖【11月】ようやく秋本番」2020/9~2020/11 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/26 8月25日(火)、気象庁が9月~11月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル化して傾向を解説してます。 これによると、上空の偏西風は日本付近で平年より北を流れやすく、北からの寒気の ...
天文 「伝統的七夕」2020/8/25 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/21 8月25日(火)は、旧暦7月7日に基づく「伝統的七夕」です。 単純に旧暦の7月7日だけでなく、二十四節気(にじゅうしせっき)の「処暑」(しょしょ)以前の新月の日から数えて7日目です。だから当日の月齢は6で上弦前の「弓張月 ...
暦 二十四節気「処暑」2020/8/23 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/21 8月23日(日)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「処暑」(しょしょ)。陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也、「暑さがおさまるころ」の意味です。 【みんなの知識 ちょっと便利帳】 ...
天文 「月が金星に接近」2020/8/15, 8/16 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/14 8月15日(土)と8月16日(日)の明け方、新月前の細い月が、明けの明星「金星」に見かけ上近づき接近して見えます。 月の月齢は26.1~27.1の「二十六夜」と「有明月」です。金星の等級はマイナス4.3等です。 【東京】 ...
天文 三大流星群「ペルセウス座流星群が極大」2020/8/12 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/10 8月12日(水)22時頃、三大流星群「ペルセウス座流星群」が極大します。見頃は11日(火)~13日(木)の夜です。8月12日の月が下弦のため、0時過ぎの深夜は月明かりがあり観測条件はよくありません。月が出現する0時前まで ...
暦 二十四節気「立秋」2020/8/7 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/06 8月7日(金)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「立秋」(りっしゅう)。初めて秋の気立つがゆへなれば也、「秋の気配が感じられる」の意味です。 「秋」とは名ばかりで、これから残暑が続きます ...
天文 「きぼう」日本実験棟とISSを見よう 2020/8/2 Author ヤマザキサトシ Date 2020/08/01 8月2日(日)の夕方、関東地方で「きぼう」日本実験棟/ISS(国際宇宙ステーション)が目視観測できます。東北~中国地方の広い地域でも観測できます。 【東京】20:30頃北西の低い空で見え始め、20:33頃北西の頭の真上あ ...