「細い月を見てみよう」2021/2/13, 2/14, 2/15

2月13日(土)、2月14日(日)、2月15日(月)の夕方、新月過ぎの細い月が観測できます。

月の月齢は1.6~3.6です。

【東京】見頃は18時頃、南西の方向です。引用画像は、2月13日~2月15日の東京での18時頃の予想図です。

細い月を見てみよう(2021年2月) | 国立天文台(NAOJ)
細い月を見てみよう(2021年2月) | 国立天文台(NAOJ)
2月13日、14日、日の入り後の西の空を見てみましょう。月は12日に新月を迎えたばかりで、たいへん細い姿をしています。

スポンサーリンク

組立式天体望遠鏡「天体望遠鏡ウルトラムーン」学研プラス|明るく見やすいレンズで、月のクレーターまでくっきり見える天体望遠鏡キット。宇宙への興味を育むガイドブックつきで、初めての望遠鏡に最適。ガイドブック監修は渡部潤一(国立天文台)。【ご注意】キットに三脚は含まれません。

エレコム「EDG-TLS001」スマートフォンをセットし、スマホ画面で観察できる光学約35倍のカートン組み立て式天体望遠鏡

三才ブックス「世界でいちばん素敵な月の教室」地球にいちばん近い星のこと、どれだけ知っていますか?お月さまが身近になる。「月はいつからあるの?」「月食ってなに?」「月に住める?」

誠文堂新光社「月(SKYSCAPE PHOTOBOOK)」表情豊かに変化する美しい月には、誰もが高い関心を持っています。その月の満ち欠けの様子と、美しい月のある風景をまとめた写真集です。