8月13日(日)の午前4時頃、三大流星群「ペルセウス座流星群」が極大します。
見頃は12日の夜遅くから13日の明け方です。ただし、満月過ぎの月齢19.7の月が夜遅くから出現するので、観測条件は良くありません。出現数は1時間に35個程度です。
【東京】放射点は、北東の方向です。画像は、8月13日0時の予想図です。
因みに気候がいい時期の天体観測には、ソラリラのような簡易ベッドがあると快適です。
ペルセウス座流星群が極大(2017年8月) | 国立天文台(NAOJ)
2017年のペルセウス座流星群は8月13日4時頃に極大を迎えます。日本でのいちばんの見ごろも、12日の夜半頃から13日の明け方頃となるでしょう。今年は明るい月がずっと出ているため見える流星の数は例年よりやや少なく、流星が最も多いときに空の暗い場所で観察して、見られる流星は1時間あたり35個程度となると予想されます。
スポンサーリンク