二十四節気「立春」2024/2/4

2月4日(日)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「立春」(りっしゅん)です。

春の気たつを以て也、「寒さも峠を越え、春の気配が感じられる」の意味です。旧暦では新年に相当する日です。

立春|二十四節気のページ|暦生活
立春|二十四節気のページ|暦生活
旧暦では、一年のはじまりは立春からと考えられていました。そのため、節分や八十八夜など、季節の節目の行事は立春を起点として定められています。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の兆しがところどころで見られます。

スポンサーリンク

猪飼牧子、清水美由紀「二十四節気 暦のレシピ」2020/7/18|暮らしの手作りをテーマに「二十四節気 七十二候」に沿って、フラワーアレンジ、お菓子やお料理、アクセサリー、アロマアイテムなどを、具体的な手作りレシピとともに紹介。

山田奈美「二十四節気のお味噌汁」2020/10/17|免疫力をアップしたい今こそ、味噌汁は毎日とりたい「飲む薬」。味噌汁を通して、二十四節気という季節、食、養生がわかるレシピ本です。