4月16日(土)は、雑節の「春土用の入り」、立夏(りっか)まであと18日です。春真っ盛りですが、もう晩春です。
今日は4月16日(旧暦3月10日)の土曜日
「土用の入り(どようのいり)」
春の土用を迎えました。
立春、立夏、立秋、立冬前のそれぞれ18日間を「土用」と呼びます。
◯https://t.co/OPnU64fISu pic.twitter.com/iTNk550e6n— 暦生活 (@543life) 2016年4月15日
土用 – tenki用語辞典 – tenki.jp
雑節のひとつで、立春、立夏、立秋、立冬の前の18~19日間をそれぞれ冬の土用、春の土用、夏の土用、秋の土用といい、最初の日を土用の入りという。普通は土用というと夏の土用をさし、[うなぎ]「うり」など「う」のつくものを食べる風習がある。―普段何気なく耳にしている気象用語――あなたはその意味、いくつわかりますか?「tenki用語辞典」では天気予報や新聞に出てくる気象用語の意味を分かりやすく解説。
スポンサーリンク