三大流星群「しぶんぎ座流星群が極大」2021/1/3 見頃は4日未明~明け方

1月3日(日)23時頃、三大流星群「しぶんぎ座流星群」が極大します。

極大時は放射点の高度が低いので、見頃は放射点の高度が高くなる1月4日(日)未明~夜明けです。ただし満月過ぎの月が出ているので、月明かりの影響があり観測条件は不良です。
ピーク時の出現数は1時間に20個程度です。

【東京】見頃は1月4日(日)1時~5時。放射点は、北東の方向です。

しぶんぎ座流星群が極大(2021年1月) | 国立天文台(NAOJ)
しぶんぎ座流星群が極大(2021年1月) | 国立天文台(NAOJ)
今年のしぶんぎ座流星群の極大は、1月3日23時~4日0時頃と予想されています。

スポンサーリンク

アスキームック「星空年鑑2021」2020/11/26|特別付録「VRスコープ」。2021年に起こる天文現象を、星図や写真を多用してわかりやすく解説。VR映像で宇宙旅行。皆既月食や流星群をパソコンで再現。

誠文堂新光社「星空ガイド2021」2020/12/17|大型本。2021年の毎月の星空をグラフィカルにわかりやすく紹介します。また、2021年注目の天文イベントがいつどこで見られるのか、その観察方法も紹介。

地人書館「天文手帳 2021年版」2020/11/4|星座早見盤付天文ポケット年鑑。天文ファンのスケジュール管理に徹した手帳。

創刊73年「天文年鑑 2021年版」2020/11/24|12カ月の毎月の星空、日食や月食、各惑星の動き、彗星、流星群などの各天文現象についての予報など、2021年に起こる天文現象について数値データや図版をもとに解説します。