「水星が西方最大離角」2022/6/16

6月16日(木)23時56分、水星が太陽から最も離れる「西方最大離角」になります。
最大離角後の水星の高度は高くなり、観測しやすくなります。

6月18日(土)~6月27日(月)は、水星を目視観測できます。
この時期の水星の高度は8度を超え、等級は0.7~マイナス0.3等です。

【東京】
見頃は日の出の30分前、3時55分~3時57分頃、東北東の方向の低い位置です。引用画像は、水星の目視観測に適した6月19日~6月30日の東京での日の出30分前頃の予想図です。

水星が西方最大離角(2022年6月) | 国立天文台(NAOJ)
水星が西方最大離角(2022年6月) | 国立天文台(NAOJ)
6月中旬から下旬にかけて日の出直前の東の低空に水星が姿を見せています。16日に西方最大離角を迎えますが、今回は、高度が高くなって見やすくなるのはそれより少し後の期間です。

スポンサーリンク

組立式天体望遠鏡「天体望遠鏡ウルトラムーン」学研プラス|明るく見やすいレンズで、月のクレーターまでくっきり見える天体望遠鏡キット。宇宙への興味を育むガイドブックつきで、初めての望遠鏡に最適。ガイドブック監修は渡部潤一(国立天文台)。【ご注意】キットに三脚は含まれません。

KADOKAWA「月刊星ナビ 2022年7月号」2022/7/3|88星座制定100周年記念、まんがで読む「難点の星座」物語、北九州市科学館「スペースLABO」オープン、市街地で星雲撮影8「明るさムラをフラット補正で平定」、気象衛星「ひまわり」で探るベテルギウス大減光の謎

誠文堂新光社「天文ガイド 2022年7月号」2022/6/3|ついにとらえた!天の川銀河中心のブラックホール、自宅ではじめる電視観望 VOL.2/、星明かり月明かり日記「6惑星に出会う一夜」、星空VRをはじめよう

Newton別冊「138億年の大宇宙 改訂第2版」宇宙の天体と歴史がすべてわかる!太陽系の生命探査に迫る。宇宙の絶景をめぐる。宇宙の誕生と未来の謎。宇宙の研究最前線。