12月15日(日)の夕方~明け方、満月と12月8日に「衝」(しょう)になった木星が見かけ上近づき接近して見えます。
月の正午月齢は13.9です。
木星の等級はマイナス2.8等です。
月と木星の最接近は当日の明け方6時8分ですが、この時間は目視観察できません。
次に月と木星が見かけ上近づき接近して見えるのは来年1月11日(土)です。
【東京】
見頃は19時頃、東の空です。
当日は日没後の天文薄明から翌日の明け方まで観察できます。月と木星は天文薄明で見えなくなります。
引用画像は、12月15日の東京での19時頃の予想図です。
月が木星に接近(2024年12月) | 国立天文台(NAOJ)
2024年12月14日、12月8日に「衝」となった明るい木星に月が近づきます。
恒星社厚生閣「木星・土星ガイドブック」太陽系の巨大ガス惑星である木星と土星の魅力を余すことなく紹介。オールカラー・図表200点超掲載。
三才ブックス「世界でいちばん素敵な月の教室」地球にいちばん近い星のこと、どれだけ知っていますか?お月さまが身近になる。「月はいつからあるの?」「月食ってなに?」「月に住める?」
誠文堂新光社「天文ガイド 2025年1月号」2024/12/5|特大号 別冊付録付き|特別付録「2025年アストロカレンダー」、特集「2025年注目の天文現象」、PHOTO GALLERY「紫金山・アトラス彗星」、コンパクトで軽快なスマート望遠鏡「DWARF3」、等
KADOKAWA「月刊星ナビ 2025年1月号」2024/12/5|特別付録「星空ハンドブック2025」、毎年恒例「星のゆく年くる年」で2024年の振り返りと2025年の準備、ダストの尾とイオンの尾の見え方を検証「紫金山・アトラス彗星の尾」、「Observer's NAVI」各現象の注目ポイント、等
KADOKAWA「アストロガイド 星空年鑑2025」2024/11/14|2025年 見逃せない天文現象、見る・観る・出かける「はじめよう星空生活」、2025年 天文カレンダーと天文現象、DVDに毎日の天文現象を確認できるソフト「アストロガイドブラウザ2025」とビデオ「天文現象ダイジェスト2025」、ユーザー登録特典「アストロガイド天文現象画像パック2025」「アストロガイド天文現象カレンダー2025」「アストロガイド2025/天文現象カレンダーデータ」をプレゼント、等