暦 「立冬」冬の始まり 2015/11/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/08 11月8日(日)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「立冬」(りっとう)です。冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也、「冬の気配が感じられる」の意味です。 そろそろ、鍋の季節。今年は土鍋を新調。昨日「目止め」して準備万端です ...
イベント, イルミネーション, 雑学 冬遊びガイドブック「冬Walker首都圏版2016」と「冬ぴあ 首都圏版」 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/07 関東の冬・年末年始のイベントと観光を網羅したムックを2冊、紹介します。 佐々木希の表紙が目印の「冬Walker首都圏版2016」。二大特集は「Xmasイルミネーション全110」と「初詣 初日の出 縁結び 開運さんぽ」の完 ...
イルミネーション 恵比寿ガーデンプレイス「バカラ・エターナル・ライツ-歓びのかたち-」2015/11/7~2016/1/11 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/07 恵比寿ガーデンプレイス「バカラ・エターナル・ライツ-歓びのかたち-」2015/11/7~2016/1/11 バカラエターナルライツ2015 -歓びのかたち-|恵比寿ガーデンプレイス 恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場に ...
イベント 六本木ヒルズ東京シティビュー「星空のイルミネーション」2015/11/7~12/25 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/06 11月7日(土)、東京都港区にある六本木ヒルズの展望台東京シティビューで「星空のイルミネーション」が始まります。開催期間は、12月25日(金)まで。 夜景、プラネタリウム、プロジェクションマッピングが楽しめます。プラネタ ...
イルミネーション 赤坂Bizタワー「赤坂サカス 音×テラス 2015-2016」2015/11/5~2016/2/25 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/06 11月5日(木)、東京都港区赤坂にある赤坂サカスの赤坂Bizタワー SHOPS&DINING 1F 仲通りで「赤坂サカス 音×テラス 2015-2016」が始まりました。点灯期間は、2016年2月25日(木)まで。点灯時 ...
イルミネーション 「表参道ヒルズ・クリスマス 2015」2015/11/5~12/25 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/06 11月5日(木)、東京都渋谷区神宮前にある表参道ヒルズでクリスマスプロモーション「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2015」が始まり、本館吹抜け大階段に高さ約8メートルのクリスマスツリーなどのイルミ ...
イルミネーション 六本木ヒルズ「けやき坂Galaxyイルミネーション」2015/11/4~12/25 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/05 11月4日(水)、東京都港区にある六本木ヒルズでクリスマスイルミネーション「けやき坂Galaxyイルミネーション」が始まりました。総LED数は、120万灯。点灯期間は、12月25日(金)まで。点灯時間は、17:00~23 ...
イルミネーション 東京タワー「ウィンターファンタジー~オレンジ・イルミネーション~」2015/11/3~2016/2/29 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/05 11月3日(火・祝)、東京都港区にある東京タワーの正面玄関前で「ウィンターファンタジー「オレンジ・イルミネーション」が始まりました。総LED数は、4万灯。点灯期間は、2016年2月29日(月)まで。点灯時間は、16:00 ...
公園イベント 【2015年の情報です】立川市 国営昭和記念公園「たちかわ楽市2015」2015/11/7~11/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/04 11月7日(土)~8日(日)、東京都立川市にある国営昭和記念公園のみどりの文化ゾーン(無料エリア)で、「たちかわ楽市2015」が開催されます。入場無料、飲食等有料。雨天決行、荒天中止。 「立川しみん祭」「たちかわ商人祭」 ...
天気, 暦 「文化の日」濃霧と雲海 2015/11/3 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/03 11月3日(火・祝)は、「文化の日」。自由と平和を愛し、文化をすすめる日です。日本国憲法の公布を記念した日だから憲法記念日と半年離れています。【関東】今朝は、北関東と埼玉県では所により濃霧、東京都心で雲海が発生。雨上がり ...
雑貨 【おすすめ】2016年カレンダー「岩合光昭」「天文」「風景写真・絶景写真」 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/03 岩合光昭の動物写真 | 天文 | 風景写真・絶景写真 岩合光昭の動物写真 2016猫カレンダー のら () posted at 2015.10.29 岩合 光昭... ...
天文 「金星と火星が接近」2015/11/4、「月が金星、木星、火星に接近」2015/11/6~11/8 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/02 11月4日(水)の明け方、金星と火星が接近して見えます。また、11月6日(金)~11月8日(日)の明け方、月が金星、木星、火星に接近します。 ほしぞら情報 2015年11月 | 国立天文台(NAOJ) 2015年11月の ...
天文 「天文トピックス」ほしぞら情報2015年11月 Author ヤマザキサトシ Date 2015/11/01 2015年11月の天文トピックスは、「月と金星、木星、火星の接近」と「アルデバランと月の接近、アルデバラン食」です。 ほしぞら情報 2015年11月 2015年11月のほしぞら(星空)情報。東京の星空の様子、天文現象カレ ...
ビール サントリービール「クラフトセレクト」第四弾「インペリアルスタウト」「ゴールデンエール」数量限定 2015/11/4 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/31 11月4日(火)、サントリービールは、個性的なビールを提案する「クラフトセレクト」シリーズの第四弾として、「インペリアルスタウト」と「ゴールデンエール」の発売を開始します。数量期間限定商品です。容器は、350ml缶と50 ...
紅葉 修善寺旅館協同組合 旅ナビ「修善寺温泉秋のイベント情報」2015/11~12 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/30 修善寺旅館協同組合「旅ナビ」で、伊豆・修善寺温泉秋のイベント情報を紹介しています。 修善寺周辺では、11月14日(土)~12月6日(日)の期間、修善寺自然公園、修善寺虹の郷、修禅寺庭園で、「修善寺温泉もみじ祭り」が開催さ ...
紅葉 鎌倉トリップ「紅葉の名所ベスト5」2015/11~12 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/29 鎌倉トリップが「鎌倉の紅葉の名所ベスト5 」を特集しています。 10月14日(水)放送のJ-WAVE Pop Up!(月曜日~木曜日 9:00~11:30、出演: 岡田マリア)内のJ’S RE ...
ビアガーデン, 公園イベント 【2015年の情報です】港区 都立青山公園「ドイツフェスティバル 2015」2015/10/30~11/3 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/28 10/30(金)~11/3(火・祝)の5日間、東京都港区六本木にある都立青山公園の南地区グランドでドイツ大使館主催の「ドイツフェスティバル2015」が開催されます。入場無料、飲食等有料。雨天決行、荒天中止。 ドイツビール ...
紅葉 高尾山遊歩「高尾山 秋の紅葉情報」2015/11 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/27 高尾山情報サイト「高尾山遊歩」の「高尾山 秋の紅葉情報」で、紅葉スポット見どころマップや、お薦めコース、渋滞回避方法を紹介しています。 高尾山情報 10月27日(火)、京王線高尾山口駅の隣に大型日帰り温泉施設「京王高尾山 ...
自然科学 東京都心で「ダイヤモンド富士」2015/11/1~11/15 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/26 11月上旬~11月中旬の日没時に、東京都心で「ダイヤモンド富士」が観察できます。 チャンスは、16:20~16:35頃です。 都心にある主な高層ビルでの観測スケジュールは次の通りです。 日付 建物名 11月1日(日) 世 ...
天気 【2015年の情報です】3か月予報「今年の冬は暖冬!」「降雪は?」2015/11~2016/1 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/25 気象庁が、11月~1月の3か月予報を発表しました。これを日本気象協会のtenki.jpが、ビジュアル入りで傾向を解説してます。これによると、偏西風が蛇行するため、東日本~西日本は、冬型の気圧配置が続きにくく、暖冬になりそ ...
ビール アサヒビール「クラフトマンシップ ドライメルツェン」コンビニ限定 2015/10/20 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/24 10月20日(火)、アサヒビールは、クラフトマンシップシリーズの第四弾「クラフトマンシップ ドライメルツェン」を発売しました。ミュンヘン麦芽を一部使用し、豊かな麦芽の香りとまろやかな甘みが特長の麦芽100%の生ビールです ...
天気, 暦 「霜降」関東 晴れの日が続く 2015/10/24 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/24 10月24日(土)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「霜降」(そうこう)。つゆが陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへ也、「霜が降りるころ」の意味です。【関東】しばらく晴れる日が多く、昼間は過ごしやすいが、空気が乾燥気味で ...
天文 「十三夜」後の月 2015/10/25 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/23 10月25日(日)は、「十三夜」です。旧暦9月13日の月のことを「後(のち)の月」と呼びます。【東京】午後4時に東の空に現れ、翌26日午前4時までに西の空に移動します。 仙台市天文台 | 天文観測 | 天体観察ガイド「2 ...
イベント, 紅葉 京王線 高尾山口駅前「京王高尾山温泉/極楽湯」2015/10/27 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/23 10月27日(火)、東京都八王子市高尾町にある京王線高尾山口駅の隣に大型日帰り温泉施設「京王高尾山温泉/極楽湯」がオープンします。スーパー銭湯を運営する極楽湯のフランチャイズ店で、京王グループが運営します。 営業時間は、 ...
天文 油井亀美也さん滞在中の「きぼう」/ISSを見よう 2015/10/23 Author ヤマザキサトシ Date 2015/10/23 10月23日(金)、北海道~近畿でISS(国際宇宙ステーション)の目視観測条件が最良好です。ISSには、油井亀美也さんが滞在中です。 【東京】18:2に北西の低い空で見え始め、北北東のやや高めの空でいちばん高くなり、18 ...