二十四節気「立春」

2月4日(土)は、1年を24等分した季節の節目「二十四節気」(にじゅうしせっき)の「立春」(りっしゅん)です。

春の気たつを以て也、「寒さも峠を越え、春の気配が感じられる」の意味です。
旧暦では新年に相当する日です。

2023年の「立春」はいつ? 意味や期間中の行事、旧正月・春節との違いをまとめて解説 | Oggi.jp
2023年の「立春」はいつ? 意味や期間中の行事、旧正月・春節との違いをまとめて解説 | Oggi.jp

スポンサーリンク

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―|KADOKAWA|2020/2/27|30万部超のベストセラーが、装い新たになりました!書き下ろし増補付。旬の野菜や果物、魚、野鳥、草花、折々の風や雲の名前など、身も心も豊かにする七十二候の知恵と「ことば」――四季のうつろいに耳を澄ませ、旧暦とともに暮らしてみませんか? 絵と文と歌で愉しむ、暮らしの歳時記

二十四節気のお味噌汁|山田奈美|WAVE出版|2020/10/17|免疫力をアップしたい今こそ、味噌汁は毎日とりたい「飲む薬」。味噌汁を通して、二十四節気という季節、食、養生がわかるレシピ本です。

「リアルワインガイド 80号」2022/12/15|巻頭特集は「2022年旨安ワイン 3,000円以下の本当においしいワイン」。テイスティングレヴュー「2020年ヴィンテージ ブルゴーニュ」等。

江口寿史美人画集「彼女」2021/3/10|江口寿史が、デビュー時より描き続けてきた「女性たち」を収録したイラスト集が登場!